宗教最新情報(2012/5/15)
■「占い師」に操られ、多大な被害を被った漫才コンビ・オセロの中島知子さん。
 「占い師」に操られ、多大な被害を被った漫才コンビ・オセロの中島知子さん。芸能人特有の事件?そうともいいきれないようです。「占い」「スピリチュアル」人気が続くなか、危険もいっぱいです。
 東京・銀座。有名占い師の店から出てきた40代の女性は、人生の中で何か大きなことを決めるとき、占いが気になるといいます。「今日は新しい仕事のことを見てもらいました。私の考えていた方向は、全然ダメと言われました。100%信じるわけではないけど、うーん、もう一度考えます」テレビや雑誌の占いコーナー、携帯電話に届く「無料運命鑑定」の広告メール。女性誌には占いや開運グッズの広告がたくさん載っています。「占い」は、まるで天気予報のように身近にあふれています。問題なのは、断定的で短絡的な答えを出す占いが流行し、のめり込む人が多いことです。
 インターネットに乱立する電話占いのサイトには「霊能者」がズラリと並びます。「霊視」「透視」で人の心や未来が見えるといい、「100%的中」を掲げるものもあります。鑑定料は20分で5000円程度、その後は1分ごとに200〜300円が課金されます。依存してしまうと、「当たる」占い師を求めてさまよい、悪質な占い師は、弱った人の心につけ込みます。オセロの中島さんは、毎日着る洋服の色から、食事まで、占い師の“神のお告げ“による指示に従っていたといいます。
 「統一協会やオウム真理教のマインドコントロールと同じです」 こう指摘するのは、日本基督教団隠退牧師の川崎経子さん。長年、統一協会などの被害者救済にとりくんできました。川崎さんは、「占いを装ったカルト宗教の勧誘がはびこっている」と注意を促します。実際、試しに記者が街頭の占い師に手相を見てもらうと、「あなたの邪魔をする者がいる」「住所と名前を教えてくれたら三日三晩祈祷して差し上げる」「参拝ツアーに参加しないか」と誘われ、びっくり。
 「たとえ軽い気持ちや遊びのつもりでも、常に危険をはらんでいることを忘れてはいけません、人の心は簡単に操られてしまうのです」 川崎さんの元には、占い被害者も相談に来ます。中には、身内が短期間に相次いで亡くなったのは「先祖のたたり」と、「霊能者」に言われるまま除霊を繰り返し。数千万円を奪われた人も。「マインドコントロールされると、自分で考え、判断する能力を一時的に失います。同時に気持ちが“楽”になります。占いで得られる安心感は幻想にすぎません」
 誰もが将来への不安を強める今の時代。どうすれば―。宗教や占いに詳しいジャーナリスト、柿田睦夫さんは「暮らしのヒントとして占いまでは否定しない」としたうえで、こういいます。「人生に“こうすれば、こうなる“という『マニュアル』はありません。『なぜ』と考えることを放棄してはいけない。政治や社会に目を向けなければ解決しない問題もあります。霊ではなく、生身の人間同士がぶつかり合い、話し合って成長していく。それが人間らしい生き方ではないでしょうか」
                                           (赤旗日曜版 4/15号)

■神世界グループ霊感商法で有罪
 山梨県甲斐市の有限会社神世界グループによる霊感商法事件で、組織犯罪処罰法違反(組織的詐欺)の罪に問われた元ヒーリングサロン経営吉田(旧姓杉本)明枝被告(48)に、横浜地裁は「被害者の悩みにつけ込んで多額の現金を搾取した巧妙で悪質な犯行だ」として懲役3年、執行猶予5年(求刑懲役5年)の判決を言い渡した。
                                           (日刊スポーツ  4/17付)

■統一教会 飯星景子 娘の“洗脳”を解いた父・晃一の「憔悴」
 「戦う以上は必ず勝ちますよ!」 タレントで作家の飯星景子さんが、統一教会(世界基督統一神霊協会)に入信した。『仁義なき戦い』などで有名な父親の飯星晃一さんは、即座に奪還を宣言。記者会見を開いて、拳を高く振り上げた。  父と娘の心のせめぎ合いから和解に至る過程を、身近で見たジャーナリストの有田芳生氏(現参院議員)が語る。
 平成4年夏、桜田淳子さんたちが参加して話題になった国際合同結婚式が終わっても、統一教会に関する報道は続いていた。 9月、「飯星景子さんが入信していて、次の合同結婚式の目玉になりそうだ」と『週刊文春』で報じた。これを機に晃一さんの「奪還宣言」があり、父娘の話し合いが始まる。のちに『週刊文春』(92年11月5日号)へ寄せた手記に、〔「何事も検証せずして語るなかれ」というのが私の信条で、このことは景子にもつねづね言ってきた。〕 と自ら書いたとおり、晃一さんは統一教会の教義解説書や聖書を始め、膨大な資料を集めて徹底的に読み込んだ。教義の矛盾や、統一教会が行う霊感商法などの反社会性を指摘すれば、自分の手で景子さんの目を覚ますことが出来る、と考えたからだ。
 その勉強両たるやすさまじいもので、本の山を見た宗教学の専門家が、「これだけ読めば、博士号が取れます」と称賛したほど。しかし実際は、カルト信者のマインドコントロールを解く最大の鍵は、そうした知識や理屈ではない。教義の矛盾を理詰めで説いても、信じ込んだ者の内面には届かない。また脱会カウンセラーのような専門家に任せきりでも、決して解決はしない。
 固く閉ざされた心は、親や家族の献身的な愛情や必死さに打たれたとき、初めて開くものだ。統一教会の元信者が、私にこう話してくれたことがある。 「教会では、『反対する家族はサタンだから、話し合いに応じてはいけない』と教えられていました。でも、父と母が部屋の隅で背中を丸めて聖書を読んでいるのを見たとき、『きちんと向き合わなければいけない』とわかったんです。そこから間違いに気づくまでは、とても早かった」 景子さんの場合も同じだった。
 2月に出演したワイドショーがオセロの中島知子さんの問題を扱ったとき、自身の経験を振り返ってこう語っている。
 「父が、今まで見たこともないくらい弱々しく映りました。それまではスーパージャイアントな父親で、持てる力のすべてで私に向かってきましたが、それは響かなかった。むしろ真反対の姿を見たとき、『私がそんな姿にさせた』と。それが、大きなきっかけになりました」
 そのときから。専門家も交えた真剣な話し合いが始まり、やがて脱会に至ったのだ。もっとも晃一さんは、あのあとわたし達と一緒に酒を飲むたび、「オレは弱ってなんかいない。あれは作戦だったんだ」と強がってはいたが。 前出の晃一さんの手記は、こう結ばれている。〔統一教会との本当の闘いは、これから始まるのだ。(略)闘いは私と娘だけにとどまるものではなく、統一教会に引き込まれた若者と親すべてに共通するのもだからだ。〕 その言葉通り晃一さんは、統一教会に入信した子供を持つ親からの相談の手紙に、丁寧に返事を書いた。そうした親たちの会合や、霊感商法に反対する弁護士の集会があれば、進んで出かけていき、ほかの親たちと並んで会場の一隅に座った。
 そればかりではない。渋谷にある統一教会本部の真ん前で、出てくる信者を?まえては「君は間違ってるぞ!」と説得を繰り返した。 本部の中では、「今日は飯星さんが来ているので、帰り道は気をつけるように」と注意を促すほどだったという。 晃一さんは、平成8年に71歳で亡くなったが、娘・景子さんのために振り上げた拳は、終生下ろすことがなかった。
                                          (週刊文春 5/3・10号)

■オセロ中島 ただいま反省中「すごいことになってたんやな」
 「すごいことになってたんやな」 “奪還”から2カ月。女性霊能者R・Iとの同居生活から解放されたオセロ中島知子(40)は、徐々にことの重大さに気づき始めているという。中島を知る松竹芸能の事務所関係者が中島の現状と騒動の真相を明かした。
 奪還直後は、ハイテンションになったりボーっとしたりと不安定な状態だったそうですが、最近では落ち着き「迷惑かけてすいません」と、反省を口にしていると聞きます。
 ただ復帰となると話は別。以前、一度保護したもののIの元へ戻ってしまったことを考え、「専門家のOKが出たとしても、それから長期間様子をみたい」と、いうのがご家族の意向です。
 そんなこともあって、今、事務所内では「あまり騒ぐのは中島にとってよくない」と中島について「発言禁止」の雰囲気が漂っています。現に終始、中島救出を呼びかけていた仲がいいTKOの木本武宏なども騒がなくなりました。
 そんな状況の中、今回こうしてお話をしているのは、Iが「とくダネ!」(フジテレビ)のインタビューで「自分は中島の指示に従っていただけだ」などとありもしないことを主張したためです。 あらためて中島の言動や状況を振り返ると、Iの言動がおかしいと分かってもらえると思います。 事務所内で「中島がおかしくなった」と言われ始めたのは、4年前の08年のことでした。もともと「化粧の時間が長すぎる」と言われるほど見た目を気にする人だったのに、すっぴんにボサボサの頭で収録に来るようになった。徐々に清潔感も失い、夏場は風呂に入っていないような汗臭い匂いを漂わせるもんだから、共演者や事務所内からも「アイツ、どうしたんや。忙しすぎて病気になったんか」とか「クスリでもやってるんとちゃうか」なんて声も上がっていました。でも、本人はぜんぜん気にする様子はない。「これがいいんです。俗世のモノがいかにバカバカしいか今にわかります」と、意味不明なことも言うようになりました。そのうち「友達(Iのこと)がその仕事はやめた方がいいって言ってるからやらない」とか「友達の言うことと違う」と、仕事の内容までIの意見を持ち出すようになったのです。時にはIを「先生」と呼び、「先生がいいと言ったものしか食べないから」と、大好きだったロケ弁も手をつけなくなった。
 本人が企画に関わったレギュラー番組も「私のやりたいことができない。低俗すぎる」と言い、自ら降板。早口でやる気のない進行を共演者の嵐につっこまれると、「やりたくてやってるわけちゃうからね!」と怒鳴ったり…次第に手がつけられなくなった。ドタキャンや遅刻もしょっちゅう。太ったことをSMAPの仲居正広さんや勝俣州和さんらにイジられて「なんで私が晒し者にならなあかんねん!」と、涙を流してキレることもありました。 ピーク時は月に5000000円稼いだ中島ですが、今はゼロ。ですので、当時はギャラの前払いという形で事務所がマンションの滞納金をいくらか肩代わりする予定でした。それが、家主の本木雅弘さんのご好意で提訴は取り下げに。そもそもあれは中島のお父さんが娘を救いたい一心で本木さん側に提訴するようお願いしたという経緯もあります。
 本木さんはもちろん、番組の共演者の方々やスタッフの方にずいぶん迷惑をかけました。事務所内には「(高額のギャラが出る)価値の高いうちに稼がせろ」なんてそろばんを弾く人間もいますが、いろんなオファーを頂いている一方で、「中島との共演はNG」という事務所もある。 「早く謝罪回りをさせろ」と怒っているベテラン芸人も多々おり、今、産休から復帰した松嶋(尚美)が中島の代わりに共演者などに謝罪をしていると聞きます。松嶋も「相方が調子悪い時は私が頑張らな」と、相方の復帰を願っていますが、実際はまだまだ時間はかかりそうです。
                                         (週刊文春 5/3・10号)