宗教最新情報(2009/11/15)
■<特商法違反容疑>統一教会など捜索 和歌山県警
 10月20日11時58分配信 毎日新聞
「家系に悪い運がつきまとっている」などと不安をあおり、高額な印鑑を購入する契約を結ばせたとして、和歌山県警は20日、印鑑や健康食品などの販売会社「エム・ワン」(和歌山市太田2)と、関連先として世界基督教統一神霊協会(統一教会)の和歌山教会(同市黒田2)などを、特定商取引法違反(威迫・困惑)容疑で家宅捜索した。
契約当時、同社に勤務していた50代と70代の女2人から事情を聴き、容疑が固まり次第逮捕する方針。
統一教会広報局は「信者が個人的な活動で違法性を問われることのないよう指導を徹底する」などとコメントした。

■元信者、牧師を提訴 女性4人「教団施設でわいせつ」
 10月18日7時56分配信 産経新聞
 茨城県つくば市に本部を置くキリスト教系宗教法人の代表牧師(61)に教団施設内などで、わいせつな行為を繰り返されたとして、20〜30代の元信者の女性4人が牧師と教団などを相手取り、計4620万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしていたことが17日、被害関係者への取材で分かった。
元信者側は一連の牧師の行為について茨城県警に相談し、刑事告訴も検討している。関係者によると、教団には約300人の信者が在籍していたが、わいせつ疑惑が表面化した昨年以降、大半が脱会したという。
訴状によると、4人は平成12〜19年の間、つくば市や東京都新宿区の教団施設の牧師室や茨城県土浦市の牧師の自宅などで、牧師と2人きりになった際、胸や下半身を触られたり、キスや性行為などを強要されたとしている。
教団は弟子養成の一環として、神学校を運営しており、信者の一部は神学生として牧師と共同生活をしていたという。
元信者側は「(牧師は)指導者の霊的権威は絶対不可侵であるなどと欺瞞(ぎまん)的説法を繰り返し、被害女性を抗拒不能にさせた」と主張。
被害を受けたという女性は「『君には癒やしが必要だ』といってセクハラをエスカレートさせた。衝撃的すぎて声も出なかった。嫌だと感じるのは自分の信仰が足りないせいだと思ってしまっていた」と話している。
複数の関係者によると、牧師は韓国生まれ。昭和56年に来日し、62年にプロテスタント系の教団の前身組織を立ち上げた。
牧師が導入した弟子養成のプログラムは高く評価され、国内の延べ2000の教会が影響を受けたとされる。国内5、国外3カ所に教会を持つほか、出版や物販の関連会社があり、牧師やその親族が役員を務めていた。
牧師側は「一度たりとも性的関係を迫ったことはない。事実無根」とわいせつ疑惑を全面的に否定。今年2月の産経新聞の取材には「カイロプラクティックは互いに練習や実習を行っている。医療としての線を越えていない」「インターナショナルな文化でのあいさつは日常的に行われる環境にあるが、慣れなくて避ける人には無理に要求したことはない」などと回答していた。

■表面化しにくい聖職者のわいせつ行為 2009.10.18 01:32
 このニュースのトピックス:民事訴訟
 牧師など聖職者によるわいせつ行為は少なくない。団体内での権威を悪用し、宗教儀式的な理由を付けて行われる性的暴行は表面化しにくく、被害関係者からは「刑事事件や損害賠償訴訟に至っていない隠れた被害が、まだあるのではないか」と危(き)惧(ぐ)する声が上がっている。
「少女らは神に最も近い存在だった被告に逆らえば地獄に落ちると信じており、従順に行動せざるを得なかった」、京都地裁は平成18年2月、信者の少女7人に対する強姦(ごうかん)罪などで「聖神中央教会」(京都府)の元主管牧師(62)に懲役20年の判決を出した際、こう指摘した。
判決は同年3月に確定。牧師と教会は元女性信者らに損害賠償訴訟も起こされ、5830万円の支払いを命じられた。
また、韓国の新興宗教「摂理」をめぐっては、韓国最高裁で4月、女性信者に対する強姦罪などで教祖に懲役10年の刑が確定した。日本国内でも複数の信者が教祖から暴行を受けたとされている。
 摂理からの脱会者を支援する渡辺博弁護士は「性的被害の告白はハードルが高い。その上、宗教グループはひとつの社会となっており、自分が属する社会の絶対者を告発することは容易ではない」と語る。
 一方で、「カトリック茨木教会」(大阪府)の司祭(74)が今年2月、信徒の女性(43)に教会内で抱きついたり、キスするなどしたとして、強制わいせつの疑いで大阪府警に逮捕された事件では、司祭は「なぐさめるためだった」とわいせつ目的であることを否認。
地検は「軽く抱きついて唇に触れる程度の上、被害者が嫌がりながらも教会に2カ月も出入りしている」などとして、嫌疑不十分で不起訴処分とした。
 捜査関係者は「この種の事件は、密室内の被害者の証言だけでは立証が困難だったり、わいせつの線引き自体が微妙なケースもある」と指摘している。

■霊感商法:「エム・ワン」役員略式起訴 特定商取引法違反で区検 /和歌山
 11月10日16時2分配信 毎日新聞
 ◇統一教会主導か
 印鑑などの販売会社「エム・ワン」(和歌山市)による特定商取引法違反事件で、和歌山区検は9日、同社役員の森とみ子容疑者(45)ら3容疑者を同法違反(威迫・困惑)の罪で略式起訴した。
3被告は罰金計230万円の、両罰規定に基づき同社も罰金100万円の略式命令を受け、即日納付した。県警は、物品販売と信者獲得を関連づけた内部資料を押収、世界基督教統一神霊協会(統一教会)主導の継続的で組織的な犯罪の可能性が強いとし、今後も解明を目指すという。
起訴状によると、昨年3月下旬、姓名判断をするとして会社員の女性を誘って数時間にわたり不安をあおり、110万円の印鑑3本セットの売買契約を結ばせたとされる。
県警によると、統一教会本部が和歌山教会へ今年8月に「30年間継続してきた販売から信者獲得のプロセスは停止となりました」と通知した文書や、同社から和歌山教会幹部への販売実績報告、客への返金マニュアルの文書データが残ったパソコンを、同教会などから押収した
。 統一教会広報局は「内部資料があるという事実はなく、エム・ワンとも関係ない」としている。

11月10日 毎日新聞【関連ニュース】
特商法違反容疑:高額な印鑑販売 統一教会信者3人を逮捕
特商法違反容疑:統一教会など捜索 和歌山県警
時々通信

 鑑定と称して不安をあおり高額な印鑑を購入させたとして、特定商取引法違反罪に問われた印鑑販売会社「新世」社長の田中尚樹被告52)らの判決公判が10日、東京地裁であり、秋葉康弘裁判長は「高度な組織性が認められ、犯情は極めて悪い」として、田中被告に懲役2年、執行猶予4年、罰金300万円(求刑懲役2年、罰金500万円)を言い渡した。
秋葉裁判長は、違法な印鑑販売は、田中被告らが入信する世界基督教統一神霊協会(統一教会)の信仰と混然一体になった手法で行われ、信者増加も目的としていたと認定した。
新世役員の古沢潤一郎被告(40)は懲役1年6月、執行猶予4年、罰金200万円(求刑懲役1年6月、罰金300万円)、法人としての新世は罰金800万円(求刑罰金1000万円)とした。
 
<詐欺容疑>占い団体の代表者逮捕 祈とう料名目で現金
11月10日13時42分配信 毎日新聞
 運勢鑑定の「高島易断」を名乗り、祈とう料名目で、客から現金をだま し取ったとして、兵庫県警生活経済課などは10日、詐欺容疑で和歌山市に拠点を置く「高島易断霊心館総本部」を家宅捜索し、代表の西園徳盛容疑者(61)を詐欺容疑で逮捕した。
西園容疑者の口座には98年以降、約5億7000万円の入金が確認されており、同課などは余罪を追及する。
捜査関係者によると、容疑は今年7月、堺市内の女性に対し、高島易断の鑑定士を装い、「供養すれば行方不明になっている次男は帰ってくる」と持ちかけ、約73万円をだまし取ったほか、昨年1月、神戸市垂水区内の女性からも同様の手口で約200万円をだまし取った、としている。